co-lab MESSAGE
シェアの集大成本にco-labが掲載
2013年、ついに年の瀬となりましたが、この度「シェアをデザインする」~変わるコミュニティ、ビジネス、クリエイションの現場~(学芸出版社)という本が出版されました。
「シェアのビジネス:集合体が生む新しい価値」という項で、co-labのことを執筆させていただいています。
昨今のシェア流行りで、シェアに関する本が多数出版されていますが、最も多くの厳選された国内の実践例が掲載されているのでお勧めです。 是非ご高覧ください。それでは、みなさま、よいお年を!
co-lab企画運営・田中陽明
PICK UP !
ロフトの新業態「LOFT&」、
無印良品、FabLab Shibuyaのコラボレーションで「&Fab」誕生

co-lab渋谷アトリエメンバー・FabLab Shibuyaがロフトの新業態「LOFT&」、無印良品とコラボレーションして、デジタル加工工房「&Fab」を西武渋谷店モヴィーダ館に立ち上げました。

「&Fab」には、レーザーカッターやUVプリンターといったパーソナルファブリケーション機器が常備されており、用意されているロフトやモヴィーダ館の1〜5階で販売されているMUJIの商品を自分好みにカスタムすることができます。

FabLab Shibuyaが運営面での支援を行っているので、パーソナルファブリケーションに疎い方でも敷居低く、簡単にカスタムを体験できる施設です。

このプロジェクトは、co-labメンバー内での交流から始まり、FabLab Shibuyaにco-lab外部との新しい縁が紡がれたことがキッカケとなって動き出した企画の側面もあるため、co-labのまた変わった魅力をお伝えできるニュースとして、今回注目しました。

co-lab渋谷アトリエにはデジタルファブリケーション工房「co-factory」が併設され、そこでも活躍するFabLab Shibuyaの外部との新しいプロジェクトに今後ともご注目ください。
関連記事はこちら
MEMBER INFO
第1回 ユースアクティベーション Live 開催
二子玉川メンバ―であり、アクセンチュア株式会社に所属の市川博久氏、芝塚要公氏、多田篤志氏が取り組む、若者のための就労支援活動「アスバシ教育基金」によって新しいWEBプラットフォームが立ち上げられました。それにともない、今回はリアルな場を設け、そのプラットフォームを盛り上げていくイベントが行われました。
詳しくはこちら
ライフタイル・クリエイト・カンパニー「株式会社アネモイ」設立
西麻布メンバー・ツバルの森が11月22日(金)「いい夫婦の日」に株式会社アネモイとして生まれ変わりました。新たに「働く妻・夫のための深化したライフスタイル・クオリティー・カンパニー」というコンセプトを掲げ、夫婦共働き(=ワーキング・カップル)の支援をする生活者、法人向けのサービス提供をします。
詳しくはこちら
奥原宿ストリートミュージアム完成
エナジーラボ・松岡氏など、co-labメンバーが多数参加しているNPO法人ピープルデザイン研究所と神二商和会がコラボレーション。街道に展示機能を付け、奥原宿ストリートミュージアムが完成しました。渋谷アトリエメンバー・pointの長岡氏や千駄ヶ谷メンバー・hooopの武田氏などが参画。街を巡りながら鑑賞することのできるストリートミュージアム、足を運んでみてください。
詳しくはこちら
スマートフォン向けアプリ『MOTIONIST』リリース
渋谷アトリエメンバー・SOMEONE’S GARDENがコンセプトデザインを担当したスマートフォン向けアプリ『MOTIONIST』がリリースされました。マツダが提供する“人馬一体”の走りの解析で培ったスムーズな動きの知見や、マツダ車に搭載されている運転サポートシステム「i-DM」の測定アルゴリズムを活用し、正しく美しい運動フォームの習得を提供するアプリです。
詳しくはこちら
<KREI SALONのご利用について>
co-lab西麻布の地下に位置するKREI SALON(クレイ サロン)は、創造現場の様々なシーンでご利用いただけるコミュニティースペースです。ご利用方法などはこちら

<co-lab Facebookのご紹介>
co-labのFacebookページでは、co-labメンバーの制作事例、イベント情報などを随時配信しています。Facebook
■co-lab関連サイト co-labKREICATALYST BAco-factory

発行・運営|春蒔プロジェクト株式会社
お問い合わせ|info@co-lab.jp